ニュース — Furoshiki

スプリングコレクション

2022 Furoshiki gift

スプリングコレクション

寒い日まだありますが、もう春ですね。 この度、春にぴったりなアイテムを集めました。 美しくやさしい色を愛する方へのギフトにぜひ! ブレスレット 7mm 紫雲石 ブレスレット $49.00 USD 詳細 10mm ピンクキャッツアイ 人造石 ブレスレット $25.00 USD 詳細 More 数珠 中国翡翠 略式数珠 正絹頭付房 $219.00 USD 詳細 紅水晶 略式数珠 $89.00 USD 詳細 More 風呂敷 68cm 風呂敷 レーヨン ちりめん みやこ桜 2色 $29.00 USD 詳細 68cm 風呂敷 レーヨン 井堂雅夫 現代木版画 京都風景 4種類 $39.00 USD 詳細 More Japanese Traditional Item ちりめん香り袋 $12.00 USD 詳細 彩絵 開運猫 だるま 桜桃 福 貯金箱 中 $39.00 USD 詳細 More

続きを読む →


風呂敷包み方⑤-ポーチ

2022 Furoshiki Wrapping

風呂敷包み方⑤-ポーチ

風呂敷で唯一無二のポーチを作ってみませんか? 針と糸一切不要、折りたたむだけでできちゃうポーチ、 好きな柄で試してみてはいかが。 ポーチの作り方 片面染: 手順: ①風呂敷の裏面を上にして広げて、cとdを矢印の方向へ折ります。折る長さはポーチの短辺になります。 ②両側を矢印の方向へ折ります。 ③できた幅はポーチの長辺になるので、好きな長さに調整して、cとd(①で折り畳んだ部分の大きさ)を矢印の方向へ折ります。 ④aとbを③でできた筒状になっている部分に入れ込みます。 ⑤aとbを矢印の方向へ折れば、ポーチのカバーになります。 両面染: 手順: ①ワンポイントにしたい柄を下にして広げて、cとdを矢印の方向へ折ります。折る長さはポーチの短辺になります。 ②ひっくり返して、両側を矢印の方向へ折ります。 ③できた幅はポーチの長辺になるので、好きな長さに調整して、cとd(①で折り畳んだ部分の大きさ)を矢印の方向へ折ります。 ④aとbを③でできた筒状になっている部分に入れ込みます。 ⑤aとbを矢印の方向へ折れば、ポーチのカバーになります。 今回使っていた風呂敷はやく50cm x 50cmですが、さらに大きいのを使ってもいけます。また、材質の違いにより、雰囲気も全然違いますので、ぜひいろんな風呂敷をとって、どのような感じになるのがをお試しください。 50cm 風呂敷 綿 日本のかたち 自然 8種類 $9.00 USD 詳細 風呂敷 綿 両面染ふろしき 鮫小紋 / 麻型 3色 サイズ3種類 From $15.00 USD 詳細 ふろしきコレクション

続きを読む →


風呂敷包み方④-ワイン&ギフト

2021 Furoshiki Wrapping

風呂敷包み方④-ワイン&ギフト

ギフトを贈り合う時期が来ましたね!今日は普段でもお手軽に風呂敷でギフトをかわいく包む方法二種類をご紹介いたします。 ワイン包み 手順: ①風呂敷の中央に輪ゴムをかけたビンを置きます。 ②a、bをビンの口の高さに合わせてフリル風にタックをつくって輪ゴムでとめます。 ③c、dを持ち上げてビンの後ろで交差させ、そのまま前に持ってきます。 ④輪ゴムを隠すように、前にもってきたc、dを真結びします。 ⑤整えます。 花びら包み 手順: ①包むものを中央に置きます。 ②c、dを一回結びます ③a、bを一回結びます ④②、③を繰り返します。 ⑤花びらのように整えます。 真結び Step: ①bを手前にして重ねます。 ②bを巻き結びます。 ③bを左側にします。 ④aを手前にして重ねます。 ⑤aを巻き結びます。 ⑥形を調整して完成です。 ふろしきは自由かつ簡単にアレンジできますし、プレゼントの一部としても贈られますし、ラッピングの廃材も出なくて環境にやさしい優れものです! ぜひ一つをとって色々なアレンジをお試しください! 70cm 風呂敷 ポリエステル Royal lace 3種類 $69.00 USD 詳細 風呂敷 綿 両面染ふろしき 鮫小紋 / 麻型 3色 サイズ3種類 From $15.00 USD 詳細 ふろしきコレクション *http://miyai-net.co.jp/

続きを読む →


風呂敷包み方③-ブックカバー

2021 Furoshiki Wrapping

風呂敷包み方③-ブックカバー

読書の秋! 風呂敷でかわいいブックカバーを作ってみませんか? 持ち歩いても汚れたら洗えますし、破れないです! 針と糸一切不要、折りたたむだけでできちゃうブックカバー、 好きな柄で試してみてはいかが。 ブックカバー包み 片面染: 手順: ①風呂敷の裏面を上にして広げて、aとbを矢印の方向へ折ります。 ②cとdを矢印の方向へ折ります。 ③できた幅は本の背表紙の長さと同じくらいになるように調整します。 ④両側を矢印の方向へ、表紙と裏表紙を入れます。 ⑤出来上がり。 両面染: 手順: ①ブックカバーのワンポイントにしたい柄を上にして広げて、aとbを矢印の方向へ折ります。 ②cとdを矢印の方向へ折ります。 ③できた幅は本の背表紙の長さと同じくらいになるように調整し、cとdを矢印の方向へ再び折ります。 ④ひっくり返します。 ⑤両側を矢印の方向へ、表紙と裏表紙を入れます。 ⑥出来上がり。 今回使っていた風呂敷はやく50cm x 50cmですが、さらに大きいのを使ってもいけます。また、材質の違いにより、雰囲気も全然違いますので、ぜひいろんな風呂敷をとって、どのような感じになるのがをお試しください。   風呂敷 綿 両面染ふろしき 鮫小紋 / 麻型 3色 サイズ3種類 $15.00 USDから 詳細 50cm 風呂敷 綿 ストライプ唐草 リバーシブル 4種類 $19.00 USD 詳細 ふろしきコレクション

続きを読む →


名入風呂敷

2021 customize Furoshiki

名入風呂敷

風呂敷にお名前、ロゴマークなどを入れて「世界でただひとつの贈り物」を作りませんか? サンプル↓ 販促グッズや記念品などにも最適です! 注意事項: 文字の色は白です。 名入れ加工は7~10日ほどお時間がかかります。 ご希望の場合、ぜひお気軽にお問い合わせください→

続きを読む →